社会保険労務士業務
労働者派遣法関係手続き
こんな時は、当事務所にお任せ下さい!
- 労働者派遣業を開始するので許可申請書の作成・届出
- 労働者派遣業の許可更新申請書の作成・届出
- 事業報告や変更事項届の提出をしたい
めまぐるしく変わる、派遣労働者の雇用環境!
労働者派遣法とは
労働者派遣法の正式名称は、「労働者派遣事業の適正な運営の確保及び派遣労働者の保護等に関する法律」といいます。昭和60年にこの法律が成立されて以降、派遣労働者をとりまく雇用環境はめまぐるしく変わり、幾度と改正が行われてきました。
直近でいうと、2015年9月30日にも改正労働者派遣法が施行されました。
今回の改正労働者派遣法のポイントは以下の4点です。
①届出制が廃止され、すべて許可制に
②派遣可能期間を変更(事業所<課>単位、個人単位)
③派遣労働者の均等待遇の強化
④派遣労働者保護の施策を追加
こういった改正情報をいち早く発信し、対応策をご提案できるのも、社会保険労務士事務所の強みです!
ぜ ひ、プロにお任せください!